ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kumakuma1221
年季の割には上達しない鮎釣りに夢中。
完全な中年のオサーンですw
No Fishing! No Life!

人生これ全て、ナチュラルドリフト!
全て投げる積りでフルキャスト!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月21日

2013/08/15~17 新潟下越釣行

お盆休み中に、行ってきました。下越釣行。

8/15
夜中に関東を出発して、朝には三面に到着。
1週間前にやっと梅雨が開けたと聞いていたけど、
ぼちぼち釣れるだろうなんて、甘かった・・・。

早速、秘密ポイントに入ったら、人いねー!
うは、これもらったぜー!
そそくさと用意して、釣りだしたけど、1h音沙汰なし!w
囮、1号はもう、グロッキーw

少しすると人も増えてきたけど、全然竿曲がる雰囲気なし!
おとり込まず、6。掛かってくるのは、小さいし、死ねるw

8/16
三面、場所ムラもあるんでしょうが、別河川に移動します。
今日は、胎内。
すぐに掛かったけど、タバコサイズ・・・。それより小さいヤマメも・・・(T_T)
悪い予感が・・・。
釣り場所から、「恥ずかしながら、帰ってまいりました!」と言いつつ、
昼飯食って、大きく移動を決断!

14:30~からは、越後荒川に。
プチ入れ掛かりぽいのもあったけど、込まず8。
即死ですw

8/17
最終日は、竿出さずに、岩船港の近くの番屋で岩牡蠣&ビールっす!


釣りの写真ねーし!w いやー辛かったよ~

でも、オトリ缶の浸け方、勉強になりました。
これに懲りず、ぜひまた、行きましょう!
よろしくお願いします!
  


Posted by kumakuma1221 at 17:55Comments(2)鮎釣り

2013年08月02日

2013/7/27 南甘釣行(息子連れ)

息子(高1)を連れ、南甘に行ってきました。

何匹か釣れて、アタリの感触を味あわせてあげられれば良いなと
23番に。

竿を持たせた事もありますが、まぁ難しいですよね汗

ベラベラが見えますが、掛かりません。
流れがスジになっている感じの所に、送り込ませると、キタ━(゚∀゚)━!


面倒を見ながらなので、歩きまわる訳にもいかず、
AM中、竿を交代しながら、2匹づつ掛けましたが、
続きませんw

ゆっくりお昼を食べて


午後も少し竿を出しましたが、追加出来ず。
雷がゴロゴロしだして、スコールの様な雨・・・。
またもや、14:00に納竿ですw

ま、こんなノンビリ鮎釣りも良いなと。
また行く約束をして、しゅーりょー!
  


Posted by kumakuma1221 at 17:37Comments(4)鮎釣り